個人情報保護方針

聖総合研究所(以下「当所」)は、当所の提供する役務(サービス)「聖FP相談室」(以下「当役務」又は「当サービス」といいます。) (個人情報の取り扱いについて、についても適用)における運営をするにあたり、 個人情報やお客様の情報を取り扱う企業として個人情報に関する法令・条例および国が定める指針及びその他の規範、個人情報保護に関するガイドラインを遵守の上、 次の通り個人情報保護方針を定め遵守します。
当所は、個人情報に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。

当所は、お客様から提供された個人情報の取扱に関し、安心して提供いただける様適切な管理を行い、お客様の趣旨に反した利用及び提供、開示はいたしません。

当所は、事業活動の範囲内で個人情報の利用目的を特定し、その目的達成のために必要な限度で公正かつ適正に個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、取得した個人情報の目的外利用をしないよう処置を講じます。

当所は、個人情報を直接取得する場合、取得目的および利用の範囲を明示し、その目的達成の為に必要な限度に於いて利用し、本人の同意なくその趣旨に反した利用および第三者への提供および開示はいたしません。職員の個人情報に関しても同様に扱います。

当所は、個人情報および顧客情報を安全かつ適切に管理し、個人情報の漏洩、減失又は毀損を防止する為、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、合理的で適切な情報セキュリティ対策、予防処置および是正処置を講じます。

当所は、個人情報および顧客情報を外部に委託する場合、厳格な情報の保護を契約により義務付け、適切な管理を実施させます。

当所は、常に適切な個人情報および顧客情報の保護を行う為、必要な教育、監査を通じ全社的な教育啓蒙活動を実施します。

当所は、常に適切な個人情報および顧客情報の保護を行う為、定期的な監査を行いその結果を踏まえて個人情報保護マネジメントシステムや諸規定を定期的に見直し、継続的改善を行ないます。

当所は、個人情報の取扱に関する苦情・相談窓口責任者を定め、お客様や本人から個人情報の開示、訂正、削除等求められた場合および苦情・相談に対し、誠実に対応します。

令和6年 9月1日 制定
令和6年10月1日 改訂

事業者の氏名または名称 聖総合研究所
代表者の氏名      小林 聖

個人情報の取り扱いについて

1.個人情報の取得・利用

当役務をご利用されるにあたり、当所は、業務上必要な範囲で、かつ、適法で公正な手段により住所、電話番号等利用者の個人情報を適正に取得いたします。
当社は、利用者の個人情報に変更があった場合には、利用者ご本人の要請により、速やかに変更等を行い、できるかぎり正確に保存するよう努めるものとします。

2.個人情報の利用目的
お客様情報(ユーザー、利用者様等)
  • 当所役務に関する登録の受付、本人確認等、役務の提供、維持、保護及び改善のため
  • 当所役務に関するご案内、お問い合せ等への対応のため
  • 当所役務に関する当所の規約等に違反する行為に対する対応のため
  • 当所役務に関する規約等の変更などを通知するため
  • 上記の利用目的に付随する利用目的のため
  • 当所または第三者の広告の配信または表示のため
  • その他マーケティングに利用するため当所商品・サービスの案内のため
  • 各種連絡のため
お客様情報(お取引先等)
  • 当所当サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
  • 各種連絡、協力、交渉、契約履行等のため
  • 上記の利用目的に付随する利用目的のため
お問い合わせに関する情報
  • ご意見、ご質問に対する回答のため
3.個人情報の第三者提供について
第三者へ提供する目的

紹介先に対して、利用者への役務・サービス提供及び所連絡のため、個人情報を提供する場合があります。
その他所得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。

第三者に提供される個人情報の項目

氏名、生年月日、職業、世帯年収、住所、電話番号、メールアドレス、家族構成、世帯情報、貯蓄額等、その他申込みの際に提供された情報。
以上より紹介先での提案及び諸連絡のために必要な範囲において本サービスが適切に判断したうえで提供いたします。

第三者への提供の手段又は方法

電話又は、メモ帳、ワード、エクセルデータにパスワードをかけてメイルで送信いたします。
本人の求めに応じて当該本人が識別される個人情報の第三者への提供を停止することについては下記の「個人情報問い合せ窓口」へご連絡ください。

取得方法

入力フォーム、電話、メイル、ショートメッセージにて取得致します。

取得方法当該情報の提供を受ける者又は提供を受ける者の組織の種類、及び属性
  • 当紹介先
  • 取得方法個人情報の取扱いに関する契約がある場合はその旨
  • 紹介先との覚書、契約書等
4.個人情報の取扱いの委託について

当所は当役務を提供するにあたり、取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託する場合があります。
その場合には、当所において最善の考慮をします。

5.個人情報を与えなかった場合に生じる結果

個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ内容に回答できない可能性があります。

6.開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について

ご本人からの求めにより、当所が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・ 追加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
開示等に応ずる窓口は、下記「当所の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

7.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

8.個人情報の安全管理措置について

取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

9.当所は、次の企業のシステムを利用しており、各システムの利用範囲においてはそれぞれの個人情報取扱方針 (プライバシーポリシー)に同意したものとします。
HPデータ及びメールサーバー
GMOインターネットグループ株式会社
お名前.com
GMOインターネットグループ株式会社 プライバシーポリシー
予約サイト
株式会社セレクトタイプ 個人情報取扱方針 (privacy policy)
10.当所の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
  • 窓口の名称:個人情報問合せ窓口
  • 連絡先住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2番14号新槇町ビル別館第一 1階
  • Mail:customer@hijiri-ri.jp
  • TEL:050-8894-0475

令和6年 9月1日 制定
令和6年10月1日 改訂

事業者の氏名または名称 聖総合研究所
代表者の氏名      小林 聖